当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

wpXブログをレビュー。無料でアフィリエイトブログを始められる

wpXブログをレビュー

無料でブログを始めたい、副業としてアフィリエイトをやってみたい、という方々のためにレンタルサーバー会社として定番のエックスサーバーから無料ブログサービス「シン・ブログ(旧wpXブログ)」がサービスインしました。

wpXブログとは?

無料でWordPress(ワードプレス)を使ったブログを開設できるサービスです。
2021年3月31日に始まったばかりのできたてほやほやです。

※wpXブログはシン・Blogに名称が変わりました。

まず、WordPressとは世界で使われている定番のブログツールです。

通常、WordPressでブログを運営するのであれば、レンタルサーバーを借りてそこにWordPressをセットアップ、という形になります。

wpXブログはそこをレンタルサーバー契約不要で、セットアップ済みのWordPressを使ってブログを開設できるという新しいサービス

もちろん開設したブログでアフィリエイトもOK
無料ブログはアフィリエイトNGなところも多々あるのでここは大事ですね。



運営会社はエックスサーバー

wpXブログを運営しているのはエックスサーバーです。

多くのブロガーが使っている定番で老舗のレンタルサーバー会社
安定運営にリーズナブルな料金で多くのブロガーの支持を得ています。

これならwpXブログの安定運営も期待できそうです。

ちなみに当ブログはエックスサーバーのレンタルサーバーを利用してWordPressブログを運営しています。



wpXブログが向いている人

  • 気楽にブログを始めたい方。
  • 無料でブログを作りたい。
  • ブログに興味はあるけど続けられるか不安。無料で試してみたい。
  • アフィリエイトで稼ぎたい。
  • 世界、そして日本でも定番のブログツールWordPressを使いたい。
  • ブログデザインのカスタマイズを重視しない方。

wpXブログが向いていない人

  • 使いたいテーマ(WordPressのデザイン)がある方。
  • デザインの変更に柔軟性が欲しい方。
  • プラグインを自由に使って機能強化、カスタムがしたい方。
  • ブログの表示速度を重視する方。
  • 「ガチでアフィリエイトやるぜ!」って気合が入ってる方。

これらに当てはまる方はレンタルサーバーを借りてWordPressブログを始めるほうがおすすめです。
ちなみにアフィリエイトはシン・ブログ(旧wpXブログ)、レンタルサーバー、どちらの場合も利用できます

wpXブログとレンタルサーバーを比較

wpXブログの特徴

  • 無料で始められる。
  • 作成したブログはパソコンとスマホの両対応。
    どちらで見ても最適なレイアウトに自動変換してくれます。
  • 使えるテーマが限られているので、凝り性じゃない方ならすぐにブログの執筆に入れる
  • ひとつのアカウントでブログを10個まで開設できます。
  • SSL(https)に自動対応でセキュリティもバッチリです。
  • 独自ドメインでの運営も可能。
    ※独自ドメインの購入費、毎年の更新費用は別途必要になります。

ここが残念。wpXブログ

使えるテーマはwpX側で用意されている独自テーマのみ

WordPressは多種多様な無料・有料テーマがあります。
しかしwpXブログではそれらのテーマは使えません。

wpXブログで使えるテーマは、wpX側で用意された独自テーマに限られます。

wpXブログ 使えるテーマは限られてます

プラグインもwpX側で用意されている数種類だけしか使えない

WordPressはプラグインによる機能拡張も特徴ですが、wpXブログは数種類の用意されているプラグインしか使えません。

wpXブログ 使用プラグインは限定的

ブログに自分のではない、wpX側の広告が貼られてしまう

無料で使えるブログなのでサービス元の広告が表示されるのは仕方がないですね。

wpXブログ 広告は3箇所貼られる

レンタルサーバーの特徴

WordPressでブログ運営するうえで、もう一つの選択肢となるレンタルサーバーの場合の特徴を見ていきます。

  • 有料。
    サーバー会社によりけりですが月額1,000円前後。
  • 表示速度が高速。
  • 使えるテーマに制限が無い。
  • カスタム性が高い。
    CSS、PHP、JavaScriptを習得している方なら頑張り次第で好きなようにカスタムできます。
  • 豊富なプラグインで機能強化することができます。
  • ブログの開設はほぼ無制限に可能。
    ※レンタルサーバー会社と契約プランによりますが、月額1,000円前後のプランであれば運営するブログの数は無制限としているところが多いです。
  • サーバー容量が大きい。
    たくさんの写真や動画をブログにアップできます。
  • 広告が勝手に貼られる事はありません。
    自分で用意したアフィリエイト広告だけを貼ることができます。

wpXブログとPro版の比較

wpXブログは無料ですが、有料のwpXブログProも用意されています。

主な違い

wpXブログ
(無料)
wpXブログPro
(有料)
動画や写真のアップロード 1ブログにつき
3GB
1ブログにつき
30GB
24時間365日サポート
広告を非表示

無料版と有料のPro版の主な違いは上記の通りです。
細かい所まで言えば他にもあるのですが、気になる部分はこれらだと思います。

広告を非表示にできること(自分で貼り付けたアフィリエイト広告ではない)、あとは単純にたくさんの画像、動画をアップロード出来るようになるところがメインですね。

wpXブログの表示速度

ブログ運営にあたって表示速度は重要です。

せっかく訪れたユーザーも、ページの表示に何秒も待たされるようだと…表示を待たずに帰ってしまいます。

GooglePageSpeed Insightsで表示速度を計測してみたところ…

wpXブログ モバイル速度

モバイル版

wpXブログ パソコン速度

パソコン版

モバイル版はちょっと遅め、パソコン版はなかなかの速度ですね。

他の無料ブログサービスも測定してみましたが似たような速度でした。

参考としてレンタルサーバー「エックスサーバー」を使ったWordPressの速度も測定してみました。

WordPressで人気のテーマSANGOJINCocoonを使っています。

レンタルサーバーで人気テーマを使った場合の使用イメージとして見てください。

エックスサーバーでテーマSANGO使用

SANGOモバイル版

SANGOパソコン版

エックスサーバーでテーマJIN使用

JINモバイル版

JINパソコン版

エックスサーバーでテーマCocoon使用

Cocoonモバイル版

COCOONパソコン版

Cocoonパソコン版

それぞれのサイトのリンクをここに貼っておくので、実際にアクセスしてアクセス速度を体感したいという方は見てみてください。

ちなみに今見ている当ブログはレンタルサーバー「エックスサーバー」でWordPressのテーマ「SANGO」を使用しています。

会員登録からブログ開設までの全手順

せっかく新しく始まった無料でWordPressブログが使えるサービスなので、僕もシン・ブログ(旧wpXブログ)を開設してみました。

wpXブログは無料で使う人が多いでしょうから、独自ドメインではなくそのまま初期ドメインで。Pro版ではなく無料版の方で作成しました。


参考
ぺらラボ wpXブログ出張所wpXブログ

それではシン・ブログ(旧wpXブログ)でブログを解説します。
まずは「今すぐブログを始める」をクリック。

wpXアカウントを作成します。
Eメールとパスワードを決めてアカウントを決めましょう。

アカウントを登録できたらブログ開設の申し込みに進みます。

ブログURL

最初にあなたのブログのURLを決めます。
例えば僕が開設したブログURLは

https://peralab.wpxblog.jp/

です。上記の赤字の部分を任意で決められます。

wpXブログ ブログURLを決定

公開設定

作成したブログを見られる状態にするかどうかです。

wpXブログ 申し込み 公開設定

「公開」にしておけば、ブログのURLを知っている人なら誰でもアクセス出来るようになりますし、Google検索などでも見れるようになります。

「非公開」にしておくとブログのURLを入力しても「非公開設定のブログです」と表示されて、ブログの中身を見ることは出来ません。

wpXブログ 非公開設定

作成段階のブログを見られたくない場合は非公開にしておくのがいいと思います。
デザインが決まって、最初の記事が出来たら公開状態にしましょう。

公開・非公開を切り替えるには

ブログ作成後に「公開」と「非公開」を切り替える場合は、ブログの管理画面から行います。

ブログの管理画面→「wpXブログ設定」。
ここで公開、非公開を切り替えられます。

wpXブログ 公開・非公開の変更

申し込みの確認

確認画面が表示されるので、問題がなければ「申し込み」をクリックして次に進みましょう。

wpXブログ 申し込み

wpXブログ 申し込み

ブログが開設されるまで数分待ちます。
こんな感じに「あと○分」と表示されるのでじっと待機。

wpXブログ あと○分で開設

開設されるとこのように表示が変わります。

wpXブログ 開設完了

ブログの設定をするために、まずは「WordPress管理画面」の方をクリックして進みましょう。

WordPress管理画面

こちらが管理画面です。
ここでブログのテーマ(デザイン)を始めとした色々な設定を行います。

wpXブログ WordPress管理画面

開設したブログを見たい場合は、画面上に書かれている「ブログ名」をクリックすると見ることが出来ます。

テーマを決定

テーマとはブログの大まかなデザインです。

「テーマ設定」から使いたいテーマを決めましょう。

wpXブログ 使えるテーマは限られてます

細かい色などは「外観」→「カスタマイズ」から調整できます。

ニックネームを設定

初期状態だとwpXアカウント名がブログ上であなたの名前として表示されるようになっています。
管理上アカウント名がそのまま出てしまうのはよろしくないので、ニックネームを設定しましょう。

「ユーザー」メニューから「ニックネーム」を入力します。
「ニックネーム」が入力されていると「ブログ上の表示名」で「ニックネーム」が選択できるようになっているので忘れずに設定しましょう。

wpXブログ ニックネーム設定

ブログのタイトルを設定

初期状態だと「○○(ドメイン名)のブログ」というブログタイトルになっていますね。
これを任意のタイトルに変更しましょう。

「外観」→「カスタマイズ」

wpXブログ タイトル変更

「サイト基本設定」をクリック。

wpXブログ サイト基本設定

「サイト基本情報」をクリック。

wpXブログ サイト基本情報

「サイトのタイトル」にあなたのブログ名を入力しましょう。

wpXブログ サイトのタイトル

ちなみに「キャッチフレーズ」とはブログの説明文のようなものです。
ブログのタイトルの下に表示されるほか、Google検索の時にブログの説明文としても表示されます。

wpXブログ タイトルとキャッチフレーズ

wpXブログ タイトルとキャッチフレーズ

これは当ブログの場合の検索結果です。wpXブログのほうではありませんので参考までに。

記事を書く

記事を書く場合は「投稿」メニューから「新規追加」ボタンをクリック。
もしくは画面上部にある「新規」ボタンをクリックでもOKです。

wpXブログ 記事を書く

ブログを公開しましょう

デザインやブログタイトルが決まり、記事も投稿したならブログを誰でも見れるように公開しましょう。

「wpXブログ設定」メニューの「公開設定」を「公開」にすればOKです。

wpXブログ 公開・非公開の変更

これで世界中の人達があなたのブログを見れるようになりました。

wpXブログの口コミはある?評判は?

シン・ブログ(旧wpXブログ)は2021年3月31日に始まったばかりのサービス。

まだ認知度も低いため口コミはほとんど見当たらないようです。

既にレンタルサーバーを使ってブログ運営しているユーザーは乗り換えることはないでしょうし(レンタルサーバーでの運営に比べればwpXブログは機能ダウン)、これから始める新規ブログユーザーだけがターゲットになります。

そのためゆっくりとしたペースでユーザーと口コミは増えていくのではないかなと思います。

まとめ

レンタルサーバーと比較してしまうとブログの機能、デザイン、どちらも貧弱さを感じてしまいます。

それでもやはり無料でアフィリエイトに対応したブログが作れる、始められる、という一点がとても強い部分ですね。

ブログ運営になれてきたら、エックスサーバーなどのレンタルサーバーに移行するというのもいいかもしれません。

シン・ブログ(旧wpXブログ)は無料なので気楽に。深く考えず、とりあえずブログを始めて見る、体験してみる、でやってしまっていいサービスなんじゃないかなと思います。

ブログやってみたい、アフィリエイトしてみたい、という方はとりあえず「えいや!」とシン・ブログ(旧wpXブログ)でデビューしちゃいましょう。

僕が作ったwpXブログはこちら
ぺらラボ wpXブログ出張所



 

もしレンタルサーバーでのWordPressブログ作成に興味がある方は下記の記事でエックスサーバーについてのレビューもしていますので御覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です